[レポート] これからの働き方を考える読書会 〜FUTURE WORK SESSION〜

あなたは今、何を大切に働いていますか?

あわただしい日常からすこし離れて、じぶんの仕事を振り返るための講演会と読書会のご案内です。

FUTURE WORK SESSION では、「これからの働き方」をテーマに4月から1年間、講演会 3 回・読書会 7 回・展示会 1 回を行います。講演会の前後日程では、著書の読書会を実施。

「講演会」と「読書会」の両輪をまわし、 セッションの場を設けることで、 読書の習慣づくりと、読書コミュニティの形成を目指します。 聞いて終わり、読んで終わりではない、ゆるやかなつながりを一緒に楽しみませんか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

読書会、講演会、ラジオの3つで、参加者と共に”これからの働き方”を深めていくプログラム「FUTURE WORK SESSION」
http://knowers.jp/archives/2806

複数のメディアが関わると共に、塩尻市役所、エフエムまつもとKnower(s)と複数のセクターが共催するプログラムにもなっています。

第一回目の読書会を弊社で請負、開催致しましたので、そのレポートを致します。


塩尻市市民交流センター「えんぱーく」内の市民交流フロアーで開催しました。
色々な人が行き来するオープンスペースでの開催。
ギャラリーもいる中、素敵な空間でした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おっきなテーマ: これからの働き方を考える

今回のテーマとなる本:株式会社ウィズグループ代表取締役・奥田浩美さんの著書
『人生は見切り発車でうまくいく』
『会社を辞めないという選択 会社員として戦略的に生きていく』
『ワクワクすることだけ、やればいい! 失敗続きでも要領が悪くても成功できる』

6月7日には奥田さんをお呼びし、講演会&パネルディスカッションも開催されます。
[お申し込み]https://knowers.doorkeeper.jp/events/23286

大まかな流れとしては、

  1. (準備体操)読書会が終わった後に、得たいものは?どんな状態になっていたい?
  2. 本を読む準備をする。
  3. 本と著者と仲良くなる
  4. 本を調査する。
  5. 質問作り
  6. 答えを探してみる
  7. グループ内でシェアする。
  8. (まとめ)得たものは?

終わった後の感想

  • 答えは”知っている”。本やワードはきっかけ。
    仕事部屋の扉を閉める。
  • 目的を持って本を読むこと、質問をあらかじめ立ててから進めると入ってき方が”全く”違う!
    もう少し意見を聞く時間が欲しかった。
  • 存在感(プレゼンス)、実現、実行、役割(ポジション)
    考えて行動する。
  • 皆さん色々悩んでいますね。
    「見切り発車」でこれからも行こう!
  • 本の読み方、それに対する人の考え方に気づきが!
    新しいこと、場所に参加してきたい。
  • 理想=現実にするために、自分が仕事を楽しんでいるか?
    借りていた本を読む。
  • じっくり読むことと”早読み?”の利点は?
    本の中身のとらえ方は人それぞれ。とりあえず友人と読書会を開催する。

最後に

事前に本を読んで来なくて良い。
本を介した対話によって、気づきの能力を高める読書会。

お互いを認め合う多様なコミュニティ作りを目指す方。
弊社ではRead for Action協会の認定リーディングファシリテーター養成講座を承っています。

お問い合わせに応じて開催していますので、以下よりお問い合わせ下さい。

inq8_1

[無料]メールマガジンのご案内

講座のご案内、新着動画のご案内をしています。