[動画講座 &書き起こし]空想をし続けると、本質が見えてくる。
動画講座書き起こし (YouTubeの自動文字起こしから)
今日はですね。
空想をし続けると、
本質が見えてくる。っていうお話をしたいと思います。
で、僕はもともとそういう、考えることとか、
これ、どういう仕組みなんだろうとか、
そういうことを考えるのが、すっごく好きなんですよね。
で、
まあ、いろんなことを考えては言ったりしていると、
「なんでそんな視点で見れるんですか」とか、
そんなアイデアどこから来るんですか」っていうことを言われるんですけど、
まあ、これは僕の特性でもありますけど、
「どういうふうなことを考えているのかな」って振り返ったら、
結構、空想してるんですよね。
まあ、空想ってどんなことかというと。
例えば、
まあ、「世の中こんなふうんだな」って想像して、
じゃあ、「仮にそれが動いたらどうなるんだろうな」とか、
それに対して、
こうしたら「どう反応があるんだろうなぁ」とか、
そういうふうに想像をしてるんですよね。
で、
こうやって想像する考え方って、
一例として、物理学者のアインシュタインいますよね。
で、
アインシュタインが特殊相対性理論を発見した、思いついた時の話をすると、
想像したらしいんですよ。
自分がロケットに乗って、光よりも速いスピードでもし進んだとしたら、
周りの景色がどう見えるんだろうって、想像したそうなんですよね。
で、
そこから、あの特殊相対性理論とか、
そういったものを思いつくきっかけになったと。
で、
僕も結構そういうところがあって、
で、それを想像続けていると、
だんだん見えてくるんですよね。
んで、
まあ、ただですね。
これ、学校の勉強については、テストとかね。
そういうことについては、正直言って不利でした。
あの、
まあ、いわゆる学校のテストとか、勉強っていうのは、
パターンを覚えて、で、この問題についてはこれが答えだよっていう、
そういう覚えることが中心なんですよね。
で、どんだけテンポよく答えが出せるかって言うことですね。
で、その、テストに関して僕がどういう風に考えていたかっていうと、
やっぱ想像しているんですよ。
これはこうだから、こう動くよねー。
で、全体像が見えてきてから答えをかくので、
そうすると時間が、かかってしょうがないんですよね。
で、
まあ、覚えてないので、いちいち想像するから、
やっぱり時間がかかっちゃうんですよね。
だからね、結構苦労しました。
で、あと。
まあ、それが終わって、社会人になってから。
まぁ、最初やっぱそうは言っても、
パッとね。世の中の出来事が理解できるようになるかとか、
違う視点で見れるようになったかと言うと、そうでもなくて。
んで、
一番覚えてるのが。
ある時、 gdp って何なんだろう。
って、思った時があったんですよ。
その頃、金持ち父さん貧乏父さんっていう、
ロバートキヨサキさんの本が流行っていて、
見た後、 fx だとか、
勝間和代さんの本とかも出てきた時ですね。
その時に、ビジネスとか、
そもそも経済って何なんだろう、っていうところ。
僕も勉強し始めた時で、
そのときに、
まあ、なんか gdp ってみんな言ってるけど何なんだろうなって、
想像した時があったんですよね。
で、その時とか、
一番苦労したのが。
頭の中で考えて「こういうことなんだろうな」っていうことと、
で、やっぱり、そう。
頭の中の想像だけでは、足りないので。
やっぱり、情報を集めてくるんですよね。
既存の経済学でh gdp ってなんて説明しているのかとか、
お金って何なんだろうとか、
いろんな、やっぱりインターネットがあるので、それを見たりとか、
本を読んだりとかして、
で、考えるネタを集めてたんですけど。
そうするとね。矛盾することがあるんです。
まあ、いわゆる一般的な gdp とはっていう説明ですね。
で、
まあ、ある本には、それが「なぜ増えるといいのか」とか、
そういう根本的なところを解説せずに、
「gdp は増えていくのが良いもんでしょ」
っていう前提で書いているものをもあったんですよね。
そうすると、
その先の、「本質的な gdp って何なのか」っていうところにたどりつけないので、
で、僕がこう、想像したことと違ってたりするので、
僕の理解が足りないのか、
それとも、
何なんだろうなぁというところで、すごい悩んだ記憶があります。
で、
まあ、そんな感じで、やっぱり、
自分で何か物事をしようとした時って、その本質が見えていないと
うまくいかないですよね。
で、やっぱり、特にそういういろんな見方をするようになったのは、
自分で何かやろうって思って、動き出した時からですかね。
で、
まあ、そんな感じで想像し続けるこのやり方って、
ネイティブアメリカンの世界では、
エンビジョニングという言い方をしたりします。
これは何かというと、
例えばリンゴっていうものを考えた時に、
彼らの世界では、ものすごいリアルなりんごをココに想像するそうなんですよね。
どういう風にテカテカしているのか、どんな質感なのか、どんな味がしそうなのか、
という、実際にここにあるかのように想像するそうです。
やっぱりそうすると、こう、見えてくるものがあるんですよね。
その世界の中でも、いろんな兆しですね。
例えば、鳥が鳴いているだとか、
あとは、花がちょっと咲き始めてるだとかね。
暖かくなってきたとか、
そんな、いろんな兆しを集めて想像するんですよね。リアルな世界を。
そうすると、見えてないものや、ちょっと離れたものだとか、
そういったものが予感できるようになってくるそうなんですよね。
そうすると、やっぱり、
その流れだとか、本質的なものが見えてくるって言うことだそうです。
で、そんな感じで、
まあ、僕はいろんなことを想像して、
こうだったらどうなんだろう、どうなるんだろうなって、
頭の中ですごいシュミレーションして、
物事の本質を見ているんじゃないかなと思いました。
今日はですね。
空想し続けると、本質が見えてくるっていう、
そんなお話でした。
それでは。
ーーー
「こんな話も聞いて見たい。」
「すえっちは、○○についてはどう考えているのか?」
そんなリクエストもお待ちしています。
ーーこの記事、動画にどれだけの価値を感じたか、
支援金額で表してくれたら助かります。今後の発信内容に反映します。ーー
新規事業アイデアが湧いてくる 「新規事業作り虎の巻」はこちら。
「新規事業作り虎の巻」ダウンロードはこちら。
https://www.wagamamalive.com/enterprise_canvas/